ywork2020.com

Title

画像やプラグインを使用した外部リソースを表示する

目次 (INDEX)

object とは

ここで説明する object とは次の語句からなるHTMLの要素です。
object
読み: オブジェクト
意味: 対象、的

目次に戻る

object 要素の概要

この要素は画像やプラグインを使用した外部リソースを読込み表示することができます。

これはブラウザが標準として表示できるファイルやプラグインを使って表示することができるファイル を読み込んでページ上に表示することができます。

この要素には、開始タグと終了タグが必要です。
<object> </object>

目次に戻る

サンプルコードと実行結果

このサンプルでは別途作成したPDFファイルを外部オブジェクトとして読込んで表示しています。

object要素のコード部分は、各属性の設定ごとに改行していますが、コードの視認性を向上させるためです。 各属性の設定値の後には半角スペースが入っています。

type属性にはMIMEタイプを設定値にしてください。 また、data属性にはファイルの参照URLを指定します。

サンプルコード: HTML
<body>
	<object type="application/pdf" 
		data="sample.pdf" 
		width="300" 
		height="425">
	</object>
</body>
実行結果:


もう一つサンプルを掲載しておきます。 このサンプルではjpegの画像ファイルを表示してみます。 普通なら img要素を 使うところですが、object要素で画像を表示してみます。

サンプルコード: HTML
<body>
	<object type="image/jpeg" 
		data="sample.jpg" 
		width="300" 
		height="425">
	</object>
</body>
実行結果:

目次に戻る

使用できる属性

目次に戻る