var とは
- ここで説明する var とは次の語句からなるHTMLの要素です。
- variable
- 読み: バリアブル
意味: 変数、可変、変化する
var 要素の概要
この要素は変数や数式であることを表します。
これはプログラムコードをページ上に表示する場合に、変数の名前であるテキストを、この要素でマークアップできるということです。
デザインとしては通常、現在のフォントを斜体にして表示されます。 例えば、CSSを適用していない code 要素内でvar要素を使用すれば、そのテキストは等幅フォントの斜体で表示されることになります。
この要素はマークアップ要素ですのでスタイル付けだけのために使用しないでください。
この要素には、開始タグと終了タグが必要です。
<var> </var>
サンプルコードと実行結果
このサンプルではjavascriptのコードで変数の部分をvar要素でマークアップしています。 また、var要素を視認しやすくするためにCSSでスタイル付けしています。
サンプルコード: CSS
<style>
var{
color: ##orangered;
font-weight: bold;
}
</style>
サンプルコード: HTML
<body>
<code>
let <var>X</var> = 1;<br>
let <var>Y</var> = 1;<br>
let <var>A</var> = <var>X</var> + <var>Y</var>;<br>
document.write(<var>A</var>);<br>
</code>
上記コードの結果が下記に表示されています。<br>
<script>...</script>
</body>
サンプルコード: script
<script>
let X = 1;
let Y = 1;
let A = X + Y;
document.write(A);
</script>
let X = 1;
let Y = 1;
let A = X + Y;
document.write(A);
上記コードの結果が下記に表示されています。