window.screen.width とは
- ここで説明する window とは次の語句からなる JavaScript のグローバル変数であり、Window オブジェクトを参照します。
- window
- 読み: ウィンドウ
意味: 窓
- ここで説明する screen とは次の語句からなる JavaScript のプロパティであり、Screen オブジェクトを参照します。
これは Window オブジェクト のプロパティですので、グローバルプロパティとして解釈されます。
- screen
- 読み: スクリーン
意味: 画面、スライドなどを映して見るための白い幕、間仕切り
- ここで説明する width とは次の語句からなる JavaScript のプロパティです。
- width
- 読み: ウィズ
意味: 幅
window.screen.width プロパティの概要
このプロパティは、画面の横幅を読み取り専用の値として取得します。
構文
サンプルを見る前に構文を確認しておきます。
var intScreenWidth = window.screen.width;
サンプルコードと実行結果
ここでは、window.screen.width 、もしくは screen.width の値をコンソールのログに出力しています。
モバイルのブラウザではコンソールを確認できないかも知れませんので、ページ上にも疑似的に値を出力しています。
サンプルコード: script
<script>
console.log(window.screen.width);
</script>
- 02: window.screen.width (コンソールのログに screen.width の値を出力しています。)