cite とは
- ここで説明する cite とは次の語句からなる HTML 要素の属性です。
- cite
- 読み: サイト
意味: 引用 - citation
- 読み: サイテーション
意味: 引用する
cite 属性の概要
この属性は、引用長文を表すための blockquote 要素に使用される属性であり、HTML 要素の cite 要素と同じ意味を持ちます。
引用に関連する要素としては、著者名や作品名を表す cite 要素とインライン引用文を表す q 要素、 また ブロック単位で長い引用文を表すための blockquote 要素がありますが、一つの要素で著者名と引用文を表すことができるのが blockquote 要素になります。
例えば cite 要素で著者名と作品名を表現した場合はページ上にテキストとして表示されますが、 blockquote 要素の cite 属性に情報を含めた場合は、直接のテキストとしては表示されません。 しかし、表示されなかいからとこの属性を無視することは SEO としてよろしくありません。
文書の内部にも正確な情報を含めることは検索エンジンに情報を示す上では有効なことだと考えられます。
サンプルコードと実行結果
ここでは、cite 属性を使用して引用元を特定する方法を見てください。
サンプルコード: HTML
<body>
<blockquote cite="嫌われる勇気: 岸見 一郎(著) , 古賀 史健(著)">
嫌われる勇気 <br>
かつて1000年の都と謳 うたわれた古都のはずれに、.....
</blockquote>
</body>